• 医師
    皮膚科

  • 宮本 真由美

  • 肌のコンディションは日々のQOLを大きく左右します。年齢によって変化する肌質、骨格の変化には個人差があり、その方のライフスタイルにも
    大きく影響されます。長く美容医療に携わってきた経験から、皆様のお顔に合う最善の治療をご提案いたします。その方の望む自然な美しさを目指していますので、希望されない治療を無理にお勧めすることはございません。カウンセリング時にお気軽に肌のお悩み、ご希望をお聞かせください。

専門医資格

皮膚科専門医

経歴

2003年 大阪市立大学医学部 卒業
2003年 京都大学医学部皮膚科学講座 入局
2007年 東京医科大学医学部 皮膚科学講座 入局 
2010年 戸田中央総合病院 皮膚科部長
2011年 東京医科大学医学部 皮膚科学講座 助教
2016年 東京ミッドタウンクリニック皮膚科形成外科ノアージュ 勤務
2021年 東京医科大学医学部皮膚科学専攻 博士号 取得
2023年 再生医療ルネクリニック東京院 非常勤医師
2025年 MET BEAUTY CLINIC 入職

特定の施術というよりは、顔全体のアセスメントから必要な治療をご提案します。
シミ治療を希望していらっしゃった方に、シミ以外の治療のご提案をすることもあります。

インタビュー

Q1. なぜ美容外科医を志したのですか?

医学生の頃、皮膚科の臨床研修でアトピー性皮膚炎の患者様を担当し、治療により劇的に改善し大変喜ばれている姿をみて感動したからです。

Q2. 特にこだわっている施術は何ですか

特に凝っている治療というよりは、一人一人のお顔の特徴から、その方の魅力を最大限引き出せる治療をご提案するよう心がけています。
具体的には医療機器を用いたシミ治療、肌質改善、医療製剤を用いた注入治療など、複数の治療を併せて行います。

Q3. カウンセリングで意識していることは?

患者様の希望をしっかりと伺った上で肌質や骨格の変化など、全体的な評価をさせていただき必要な治療をご提案いたします。一度きりの評価ではなく、半年後、1年後を見越したカウンセリングを行います。
その方にあった自然な美しさを引き出せるよう努めています。

Q4. 症例や経験で印象的だったエピソードはありますか?

美容施術が初めてで不安そうにご来院いただいた方が、長年気になっていたシミがきれいに取れたことで表情が明るく、服装もお洒落になられた様子を拝見し、その方の美容治療に携われたことを大変嬉しく思いました。

Q5. これから施術を検討している方にメッセージをお願いします

肌の悩みを抱えていらっしゃる方は、どうぞ気軽にカウンセリングを受けにいらしてください。